15.歯周病の原因~生活習慣編【三郷デンタルIQ向上委員会】

2015-07-21

こんにちは。あべひろ総合歯科サブマネージャーの中井です歯

今日の【三郷デンタルIQ向上委員会】のテーマも前回に引き続き「歯周病の原因」についてです。
前回はお口の中の様々な原因について学びました。

今回は、歯周病に「直接関係あるの?」というような生活習慣での原因について学びましょう!

<今日のPointいちばん歯周病の原因はお口の中だけじゃない!
前回学んだ歯垢や歯並び、被せ物が原因になることが多いのですが、
悪化させる原因はお口の中だけじゃなく生活習慣の大きな原因なんですコレ重要

この記事をご覧の皆さんも該当するような、よくある生活習慣が歯周病悪化の原因だったりするんです。

喫煙ぷくいち
喫煙すると血管を収縮させる働きが起き、歯ぐきの血管も当然血行が悪くなります。
その血行不良が歯ぐきの抵抗力が低下し、歯周病を悪化させることになります。

ストレスバクダン
ストレスが溜まると体全体の抵抗力が落ちます。
また、ストレスが溜まると食生活や睡眠時間などの生活習慣も変化することが多いため、
歯周病を悪化させる原因にもなります。

食生活ナイフ&フォーク
食事の時間が不規則だったり偏食など食生活の乱れは歯だけでなく、体全体にも悪影響を及ぼします。
甘い物や柔らかい物も歯に付着しやすいので、
当然歯垢が付きやすくなり、歯周病の原因になりやすいわけです。

また最近の研究では糖尿病歯周病と大きく関係していることが分かりました。
糖尿病の患者様は歯周病を発症しやすく、
歯周病の方は、糖尿病の進行を早めることがあります。

つまり、普段の規則正しい生活習慣が、歯周病をはじめとした体全体に影響するということです。

どうですか?皆さん思い当たるフシはありませんでしたか?


カテゴリー サブマネージャーブログ